【EXCEL:PRODUCT関数】入力されている全ての数値の積を求めたい

入力されている全ての数値の積を求めたい

困っている女性

セルに入力されている数値を合計するSUM関数と違って、入力されている全ての数値を掛け合わせる関数ってないの?
ありますよ。範囲を指定して全ての数値の積を求めるPRODUCT関数があります。

解決する男性

困っている女性

使い方は簡単なの?
とっても簡単だよ。

解決する男性

困っている女性

それじゃあ、早く教えてよ。

 

この記事では、入力されているすべての数値の積を求めるPRODUCT関数について説明します。

 

すでに入力されている数値の範囲をすべて掛け合わせることができます。

 

SUM関数は全ての数値の足し算で、PRODUCT関数は全ての数値の掛け算となります。

 

この記事で、PRODUCT関数を使えるようになりましょう。

 

PRODUCT関数に似たような関数がいくつかあります。

以下の記事では、全ての数値の合計を求めるSUM関数について説明しています。

【EXCEL:SUM関数】入力されている数値を合計したい

以下の記事では、条件を指定して合計を求めるSUMIF関数について説明しています。

【EXCEL:SUMIF関数】条件を指定して合計を求めたい

また、以下の記事では、複数条件を指定して合計を求めるSUMIFS関数について説明しています。

【EXCEL:SUMIFS関数】複数条件を指定して合計を求めたい

以下の記事では、各行の数値の積の合計を求めるSUMPRODUCT関数について説明しています。

【EXCEL:PRODUCT関数】入力されている全ての数値の積を求めたい

 

それでは、PRODUCT関数について説明します。

PRODUCT関数の使い方

PRODUCT関数は、以下のように指定します。

=PRODUCT(数値1,数値2,・・・,数値255)

 

指定された数値の積を求めます。

数値の指定は、255個まで指定可能です。

PRODUCT関数の説明

PRODUCT関数は、1個から255個の数値を指定することができます。

数値1~数値255には直接数値を指定できます。

 

また、数値1~数値255にはセル範囲を指定することも可能です。

 

例えば、A2:B4のようにセル範囲を指定します。

 

PRODUCT関数の使用例1

以下の図では、セルB10でPRODUCT関数を利用して数値の積を求めています。

具体的には、セルB1からB9に入力されている数値の積を計算して、362,880を求めています。

PRODUCT関数の使用例1

PRODUCT関数の使用例1

ちなみに、セル範囲B1:B9を入力して数値の範囲を指定しています。

PRODUCT関数の使用例2

以下の図では、セルD10で直接入力した数値をPRODUCT関数を利用して積を求めています。

具体的には、1×2×3×4×5×6×7×8×9の答え、362,880をPRODUCT関数で求めています。

例えば、5行目のセルD5、10行目のセルD10という感じで、カンマで区切ってSUM関数に指定しています。

PRODUCT関数の使用例2

PRODUCT関数の使用例2

上記のように、直接数値を指定することも可能です。

 

ぜひ、ご自身でいろいろ試して、PRODUCT関数が使えるようになりましょう。

 

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です