【EXCEL:AND関数】すべての条件を満たしているか求めたい

全ての条件を満たしているか求めたい

この記事では、全ての条件を満たしているか求めるAND関数について説明します。

 

この記事で、AND関数を使えるようになりましょう。

 

困っている女性

いくつかある条件を全て満たしているか求める関数ってないの?
ありますよ。
指定した全ての条件が満たしているか調べるAND関数があります。

解決する男性

困っている女性

その関数って、難しいの?
いいえ、簡単だよ。

解決する男性

困っている女性

それじゃあ、早く教えてよ。

 

以下の記事では、セルの値で表示する文字列を変えるIF関数について説明しています。

【EXCEL:IF関数】「セルの値で表示させる文字を変えたい」を解決する

 

それでは、AND関数について説明します。

AND関数の使い方

AND関数は、以下のように指定します。

=AND(条件1,条件2,・・・条件255)

 

条件1から条件255まで指定可能です。

 

指定した条件が全て満たしている場合TRUEを返します。1つでも満たしていない場合FALSEを返します。

AND関数の説明

AND関数は、論理式で条件を複数指定可能です。

指定された論理式が全て満たしているか求めることができます。

 

AND関数の使用例

以下の図では、セルH2でAND関数を利用しています。

AND関数の使用例

AND関数の使用例

以下の5つの条件が全て満たしているか求めています。

  1. B2>=60
  2. C2>=60
  3. D2>=60
  4. E2>=60
  5. F2>=60

具体的には、国語>=60 かつ 数学>=60 かつ 理科>=60 かつ 社会>=60 かつ 英語>=60を求めています。

セルH2でFALSEが表示されています。

つまり、佐藤さんは理科が54点のため、全ての条件を満たしていません。

4行目の田中さんだけが、H列でTRUEが表示されています。

つまり、田中さんだけ全ての教科が60点以上となっています。

ちなみに、G列では5教科の平均点を表示しています。

平均点だけをみると、鈴木さんが一番優秀となります。

しかし、数学が58点となっているので今回のAND関数の結果がFALSEとなっています。

 

それでは、AND関数への条件を変えてみて、全ての条件を満たしているか調べてみましょう。

 

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です