【EXCEL:条件付き書式】表で該当するセルが存在する行に色をつけたい

該当するセルが存在する行に色をつけたい

この記事では、EXCELの条件付き書式を利用してセルの色を変える方法を説明しています。

 

条件付き書式を理解できれば、いろいろ便利なことに利用できるようになります。

 

この記事で、条件付き書式をうまく使えるようになりましょう。

困っている女性

EXCEL表である条件に該当するセルを含む行全ての背景色を変えたいのに、該当するセルだけ背景色が変わってしまうの・・・。

どうしたらいいの!?

具体的にはどういう条件で行の背景色を変えたいの?

解決する男性

困っている女性

下の表の「商品名」列が「たまねぎ」の行(A列からF列)全ての背景色を水色に変えたいの!!
商品名がたまねぎの行の背景色を変えたい

商品名がたまねぎの行の背景色を変えたい

「条件付き書式」を使えば、解決できるよ。

解決する男性

困っている女性

「条件付き書式」を使うことは、わかっているの。

でも、「商品名」が「たまねぎ」のセルだけ背景色が変わってしまうの・・・。

該当するセルのみ背景色が変わってしまう

該当するセルのみ背景色が変わってしまう

 

設定した「条件付き書式」を見せてよ。

解決する男性

困っている女性

わかったわ、以下の図のように設定したの。
間違った条件を指定している

間違った条件を指定している

条件付き書式の適用先

条件付き書式の適用先

「条件付き書式」の適用先はあってるよ。

でも、条件「=C3=”たまねぎ”」が間違っているよ。

解決する男性

困っている女性

えーー。どういう条件にしたらいいの!?
正しい条件は「=$C3=”たまねぎ”」だよ。

解決する男性

正しい条件

正しい条件

正しい条件にすると、ほら下の図のようになるよ。

解決する男性

正しい条件で条件付き書式を設定した結果

正しい条件で条件付き書式を設定した結果

困っている女性

本当だ、できるてるわ!!

行に「条件付き書式」を設定するには、条件のセルに$をつければいいのね。

そうだよ。

それじゃあ、習ったことを覚えるために違う条件でもできるか問題をだすよ。

解決する男性

困っている女性

いいわよ。どんな条件なの?
それじゃあ、「小計」が1000以上の行の背景色を変えてみて!!

解決する男性

困っている女性

簡単、簡単!!

以下の条件でいけるはず。

小計が1000以上の行

小計が1000以上の行

なるほど、その条件を適用してみてよ。

解決する男性

困っている女性

わかったわ。これでどうだ!?
小計が1000以上の行の背景色を変える

小計が1000以上の行の背景色を変える

やるね!!大正解だよ。

もうこれで、該当するセルが存在する行全体に「条件付き書式」を適用する方法は覚えれたね。

解決する男性

困っている女性

うん、ありがとう!!

 

あなたも、理解できました?

実際に手を動かして試してみましょう。

以上です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事をシェアしていただけると喜びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です